年間行事

 本校では、心・頭・体を鍛える特色ある教育活動を行っています。
5月
音読集会
全学年で行う音読集会では、思いを言葉で伝える喜び、みんなと響き合うすばらしさを学んでいます。多数の保護者が参観しています。
10月

各学年で自然に親しむ体験を行います。低学年や中学年は自然の川で遊んだり、5年生はキャンプを行ったりしています。また、同月に開催する運動会では、各学年の発達段階に応じた表現演技、競争遊技、走競技を行います。ブロック対抗の応援合戦では、練習を通して団結することの大切さを養っています。

  • キャンプ

  • 運動会(組体操)

11月

音楽集会では、情操教育の充実をめざして、全学年参加による合唱集会を行っています。各学年にあった楽曲を選択し、美しい歌声を響かせています。保護者の参観も多いです。また、PTA行事として、11月に「青麦フェスタ」、1月に「どんど焼き」を行います。親子製作やスポーツフェスタなどを実施し、保護者との連携による活動を充実させています。

  • 音楽集会

  • 青麦フェスタ

2月
修学旅行
6年生の修学旅行は長崎である。平和や歴史を学ぶ活動が中心となります。公共のマナーを守ることを進んで実践する機会としていて、小学校生活の仕上げとなる有意義な行事です。